あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 昨年は例年に比べて本を読まない年でした。私の場合、「本を読む」という行為自体にある程度まとまった時間が必要になるので、仕事やTODOに追われると確保でき …
カテゴリーアーカイブ: 経営・経済
Startup Weekend Tokyoに参加してきました(今度は本当に参加者)
エンジョイし過ぎです。 http://www.penn-olson.com/2011/08/22/startup-weekend-tokyo-2011-august/ 本当はビジネスプランナーとしての修行のつもりでしたが …
リスクを低減させる、雇用即社内ベンチャーの構図
昨日、エンジニア同士で飲んでた時の話題から思いついたこと。 アイディアや腕はあっても、起業に対しては、やはりリスクがあることで及び腰のエンジニアは多い。 そこで、エンジェル企業は、一旦自社に就職させて、たとえば半年は最低 …
「起業家の心得」を翻訳してみる。
古川享さんのツイートにあった、 「本日の講義では、VCの老舗セコイア・キャピタルが、起業プランを持ち込む前にこれをお手本にと掲示するhttp://bit.ly/kr9kcc の話と、最近見かけたスタートアップ企業の壁に貼 …
Startup Weekend Tokyoに参加してきました。
Startup Weekend Tokyo に参加してきました。スピーカーとして。(えー!) (追記:写真を追加しました) そのときの講義資料を晒します。 Startup_Weekend_Tokyo_KenichiTak …
Startup Weekend Tokyoに参加しませんか?
先日、知人の紹介でJonny Liさんという方にお会いしました。 彼はStartup Weekend Tokyoというイベントを主催されていて、 その集客の相談を頂いたのですが、彼の志に非常に感銘を受け、 僭越ながらその …
BUBBLE BOBBLE Wii (Wiiウェア版)を買ってはいけない。
ノスタルジックに浸ってゲームがしてみたくなり、Wiiを久しぶりに起動してBUBBLE BOBBLE Wiiを買ってみたのだが、これが恐ろしいくらいの大失敗。1回やってみてあまりのくそっぷりに即消去し、2ちゃんねるに書いて …
期待値を知るとタバコは吸えない
私は株式取引自体も資産形成の一つと捉えています。毎日買ったり売ったりしていることで、長期保有している株主に対していつでも換金できるという流動性を提供して、そのメリットの対価を得る、というように考えているので、それ自体投資 …
管理の本質・経営の本質
http://number.goo.ne.jp/others/column/20080922-1-1.html からの引用です。 > ちなみに、すぐれた監督の資格とは何か。いまや野球の古典ともいうべき『ドジャースの …