コンテンツへスキップ

codedesign.jp

ソフトウェア開発・技術メモ・UX/UI・行動研究など

投稿者アーカイブ: Kenichi

サードステップ

セカンドステップを飛ばしてサードステップへ。 FLEX2の習作として、XML1行でボタンをつくりましたが、今日はActionScriptのみで画面を作ります。 これもJavaのSwingとほぼ同じイメージ。 デフォルトの …

“サードステップ” の続きを読む

投稿者:Kenichi2006年11月22日カテゴリー:ActionScript3.0コメントをどうぞ (サードステップ)

ファーストステップ

ActionScript3.0を学ぶためにFlex SDKという無償のSDKを使っていたのですが、やはり無料だけあってコマンドラインを多用する必要があって使いづらいのです。ActionScript2.0の環境ならばFAM …

“ファーストステップ” の続きを読む

投稿者:Kenichi2006年11月21日カテゴリー:ActionScript3.0コメントをどうぞ (ファーストステップ)

投稿ナビゲーション

新しい投稿 1 … 10 11 12

私について

  • About

最近の投稿

  • 移管しました
  • Helixビルドログ
  • プロダクトマネジメントトライアングル
  • 【読書メモ】マネジメントとは何か
  • 【読書メモ】ワーク・シフト ─孤独と貧困から自由になる働き方の未来図<2025>
  • AccountManager と Self-Issued OP は共存するのか(しない)
  • 【読了】幸せな死のために一刻も早くあなたにお伝えしたいこと
  • Unity 3Dキャラクターテスト
  • クラウドソーシング所感
  • Unity再入門

アーカイブ

  • 2020年1月
  • 2018年5月
  • 2017年7月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年3月
  • 2015年1月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年10月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年1月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年1月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年1月
  • 2008年9月
  • 2007年3月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
codedesign.jp, Proudly powered by WordPress.